手筒花火.com blog
火薬を詰めた竹筒を若者が抱え、点火して消えるまでの数十秒間、その間噴き上げる巨大な火柱はスリル迫力満点。 音と光のイベントを企画してみませんか。 私たちが、あなたの町まで手筒花火を上げに行きます。
浜松市天竜区 船明祭
今から浜松市天竜区、船明祭に向かいます。



今年もすばらしい太鼓の演奏を聞かせていただきました。
笛、めちゃうまい。
太鼓もめちゃすご。



どでかい太鼓が、すご。(°Д°;
たたき方もすごい。え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

そろそろ手筒の時間です。
今年も船明の有志五名の方が手筒を上げます。


最初は保存会のKAZUです。


続いて船明の有志のみなさん。









続いて我々。



無事の終了。
いい花火でした。
また来年お願いします。



今年もすばらしい太鼓の演奏を聞かせていただきました。
笛、めちゃうまい。
太鼓もめちゃすご。



どでかい太鼓が、すご。(°Д°;
たたき方もすごい。え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

そろそろ手筒の時間です。
今年も船明の有志五名の方が手筒を上げます。


最初は保存会のKAZUです。


続いて船明の有志のみなさん。









続いて我々。



無事の終了。
いい花火でした。
また来年お願いします。
スポンサーサイト
category: 船明祭
船明祭
午後4時30分手筒花火工房に集合。
船明祭に出発。

船明に到着。
早速、花火の準備。


燃えてくるぜぇ メラ、メラ

お祭りは出店や太鼓でにぎやかです。



三名の地元有志の片が手筒を上げます。
まずは、打ち上げ練習!
皆さん、真剣です。



最初に上げるのは保存会のしのちゃん。
緊張しすぎ。

緊張しすぎて、なに写真とっとんじゃ!

時間となりました。
会場は観客でいっぱいです。

しの、行きます。



続いて、船明有志の三名。






パッチリ、かっこよかったです。
続いて、保存会による打ち上げ。






ラストはちぃ。

無事に終了。
よかった、よかった。
ふぅ。

ありがとうございました。

船明祭に出発。


船明に到着。
早速、花火の準備。


燃えてくるぜぇ メラ、メラ


お祭りは出店や太鼓でにぎやかです。




三名の地元有志の片が手筒を上げます。
まずは、打ち上げ練習!
皆さん、真剣です。



最初に上げるのは保存会のしのちゃん。
緊張しすぎ。


緊張しすぎて、なに写真とっとんじゃ!


時間となりました。
会場は観客でいっぱいです。

しの、行きます。




続いて、船明有志の三名。







パッチリ、かっこよかったです。

続いて、保存会による打ち上げ。






ラストはちぃ。

無事に終了。
よかった、よかった。
ふぅ。

ありがとうございました。


category: 船明祭
船明祭
手筒の火薬を詰め終え、船明に到着。
お囃子に和太鼓、地元の片の出店があります。



さぁ!手筒花火の時間です。


船明の手筒花火を打ち上げられる有志の皆さんです。
今年は四名。

いよいよ、始まりです。
皆さん、かなり緊張されてます。









かっこよかったです。
お疲れ様でした。
続いて、我々の出番です。




無事に終了。
また、来年よろしくお願いします。
お囃子に和太鼓、地元の片の出店があります。



さぁ!手筒花火の時間です。


船明の手筒花火を打ち上げられる有志の皆さんです。
今年は四名。

いよいよ、始まりです。
皆さん、かなり緊張されてます。









かっこよかったです。
お疲れ様でした。
続いて、我々の出番です。




無事に終了。
また、来年よろしくお願いします。

category: 船明祭
| h o m e |