fc2ブログ
07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

浜名湖ロイヤルホテル 

今日は浜名湖ロイヤルホテルに来ました。
431.jpg
430.jpg

会場はホテルのお客さんでいっぱい。
432.jpg

最初は弁天島今切太鼓のみなさんの演奏
433.jpg

次は子供たちの手持ち手筒花火(市販の物)100本
434.jpg
435.jpg

そして、我々の出番。
436.jpg
437.jpg
438.jpg
ラストは6本同時打ち上げ。
439.jpg
440.jpg



ありがとうございました。

スポンサーサイト



category: 未分類

Posted on 2013/08/15 Thu. 23:28  edit  |  tb: 0   cm: 0  

船明祭 

午後4時30分手筒花火工房に集合。

船明祭に出発。

398.jpg

船明に到着。

早速、花火の準備。

399.jpg
400.jpg

燃えてくるぜぇ メラ、メラ 

429.jpg

お祭りは出店や太鼓でにぎやかです。

401.jpg
402.jpg
403.jpg



三名の地元有志の片が手筒を上げます。

まずは、打ち上げ練習!

皆さん、真剣です。

405.jpg
406.jpg
407.jpg

最初に上げるのは保存会のしのちゃん。

緊張しすぎ。 

408.jpg

緊張しすぎて、なに写真とっとんじゃ! 

427.jpg

時間となりました。

会場は観客でいっぱいです。

409.jpg


しの、行きます。 

410.jpg
411.jpg
412.jpg

続いて、船明有志の三名。 

413.jpg
414.jpg
415.jpg
416.jpg
417.jpg
418.jpg

パッチリ、かっこよかったです。 

続いて、保存会による打ち上げ。

419.jpg
420.jpg
421.jpg
422.jpg
423.jpg
424.jpg

ラストはちぃ。

425.jpg

無事に終了。

よかった、よかった。

ふぅ。

428.jpg

ありがとうございました。 

426.jpg

category: 船明祭

Posted on 2013/08/14 Wed. 23:26  edit  |  tb: 0   cm: 0  

火薬詰め 

今日は、船明と浜名湖ロイヤルの火薬詰めです。
少人数で大変なのだ。
386.jpg
387.jpg

準備OK、ちょっといっぷく

388.jpg

よっしゃ~ ガンバリマス 注意 飲むわけではありません。

389.jpg
390.jpg
391.jpg

あつくねぇ、近いし。

392.jpg

メラ、メラ

394.jpg
メラ、メラ
393.jpg



で、午後9時頃、終了。

395.jpg
396.jpg

今日はたぬき村、お疲れ様。

397.jpg

category: 火薬詰め

Posted on 2013/08/13 Tue. 23:08  edit  |  tb: 0   cm: 0  

三ヶ日祭り仮装神輿 

三ヶ日祭り三日目、仮装神輿です。
371.jpg
372.jpg
373.jpg
374.jpg
375.jpg
383.jpg
384.jpg





376.jpg
377.jpg
378.jpg
379.jpg
380.jpg
381.jpg
382.jpg



お疲れ様でした。

category: 三ヶ日祭り

Posted on 2013/08/04 Sun. 22:43  edit  |  tb: 0   cm: 0  

三ヶ日祭り 

夕方の5時半、神明宮に出発。
362.jpg
363.jpg
364.jpg
365.jpg
神社の前で出番を待ちます。367.jpg
366.jpg
368.jpg
369.jpg
370.jpg
綺麗な花火でした。

category: 三ヶ日祭り

Posted on 2013/08/03 Sat. 21:12  edit  |  tb: 0   cm: 0  

三ヶ日祭り 

今日は、三ヶ日祭り二日目。
神明宮奉納手筒花火です。
昼間は手筒花火や字枠の準備。
355.jpg
356.jpg
357.jpg
358.jpg
準備も終わり、ラーメンやで昼食。
うまいなぁ359.jpg
うまい、うまい、
360.jpg
んがぁ!
361.jpg

category: 三ヶ日祭り

Posted on 2013/08/03 Sat. 15:00  edit  |  tb: 0   cm: 0  

三ヶ日祭り 

今日から三ヶ日祭り。
今日は花火迎え、行燈神輿を担ぎ神明宮に行きます。
339.jpg
340.jpg
341.jpg
342.jpg
344.jpg
343.jpg
345.jpg
346.jpg
無事に終了!
公民館でお疲れ様会。
347.jpg
348.jpg
で!恒例のイッキ飲み
349.jpg
350.jpg
351.jpg
352.jpg
353.jpg
おいしくいただきました。。
354.jpg
よいこはまねしないでね。

category: 未分類

Posted on 2013/08/03 Sat. 00:00  edit  |  tb: 0   cm: 0  

火薬詰め 

今日は、三ヶ日祭りで奉納する手筒花火の火薬詰めです。
愛知県豊橋の花火工場(豊橋煙火)で仕込みます。
331.jpg
332.jpg
333.jpg
334.jpg
335.jpg
336.jpg
火薬詰めも無事に終わり、またまたこうちゃんでカンパイ!
337.jpg
338.jpg
お疲れ様でした。。

category: 未分類

Posted on 2013/08/02 Fri. 08:52  edit  |  tb: 0   cm: 0  

祭りの準備 

今週末は三ヶ日祭り。
今日は行燈(神輿)の組み立てです。
地区は東町。
328.jpg
329.jpg
子供たちは、太鼓、手踊りの練習、一生懸命です。
325.jpg
326.jpg
327.jpg
準備も終わり、こうちゃんでお疲れ様。
330.jpg

category: 未分類

Posted on 2013/08/01 Thu. 14:37  edit  |  tb: 0   cm: 0